2016年2月27日土曜日

zibb シャグ

最近は、無添加系のシャグをスロバの紙で、ガチ巻きにしてゆっくり一服してれば満足って感じの喫煙スタイルになってるので敢えてスルーしてもいいかなぁと思いつつ買ってみた。値段も安かったし。しかし、15gで350円っていうのは、寒すぎる自分のふところに優しいんだか、優しくないんだかよくわからん値段設定ではある。シガレット一箱分よりは安いでっせ!!!て感じ。初回限定なのか透明のジップケースみたいなのに入ってます。



とりあえず、ジップケース開けるとこんなメッセージ。意気込みだけは感じられます!!!


透明のジップケースの全容。中に本体が入ってました。


本体を抜くとまたメッセージが。意気込みだけは感じられます!!!


本体の全容。


中のペーパーは、リベラという紙です。トンボってのはなかなかオシャレだとおもいました。まあ普通のファストバーニングです。


シャグはこんな感じ。無添加系のシンプルな干し草系の香りに慣れてるから多少酸っぱい匂いが感じられます。まあ、いかにも普通のタバコって感じのアレです。湿り気は程々です。個人的には無添加タバコでさえも基本的に加湿しなくなっちまったので余り気にしてないですが。



吸った感想は、ビックリするほどの王道の味。舗装された道路をまっすぐ歩かされてる気分になりました。ただアメリカンブレンドって解釈がイマイチ、ピンときてない部分があったので勉強にはなりました。この路線でもっと旨いアメリカンブレンドがあれば吸ってみたいかな。マックバーレンのアメリカンブレンドあたりをそのうち買ってみよう。

2016年2月7日日曜日

manitou gold シャグ

ペペリッチの缶の底が見え始めたので、我慢して封印していたマニ金を開けました。マニトウは手巻きたばこを始めて、イチバン最初に買ったマニトウ緑(オーガニック)以来です。確かホントにカビてきたので初心者だから引いた記憶はある。味は旨かった気もするが手巻きたばこの存在自体に翻弄されていたから正直覚えていない!!!

今更ながらマニ金!!!マニ金は天邪鬼だから避けていたところもある(笑)人気者だから。


マニトウには、MASON'sってペーパーが付いてます。最近バラ売りも始まったらしいッス。


100%ピュアヘンプフリーとのこと。OCBのアルティメットとかに見慣れたせいかまあまあ薄いくらいの印象のペーパーです。ザラっとしたナチュラルな質感は独特でいい感じでもあります。


シャグはこんな感じ〜〜〜〜♪   カビてないで〜〜〜〜〜♪


んで、MASON'sで巻いた。はっきり言って、めっちゃウマイやん。アメスピから喫煙の魅力にハマった身としては、バージニアにオリエントのアクセントが効いたこの喫味はタマランとしか言いようがないッス。


しかしレヴューでもなんでもない感想というバカ丸出しブログの域を脱せないので、もうツイッターでタバコ日誌でいいかなと思い始めた。イヤ、メンヘラだからダークサイドポエム吐きまくるのイヤや〜と思ってツイッターはなぁetc...でも30も過ぎたオッサンなので自制しながら独り言を囁こうと思っとります。



誰も興味ないだろーがな!!!  ←←←←ダークサイド

2016年2月4日木曜日

american bison シャグ

アメリカンバイソンどこにも売ってなくて試せなかったが、ようやく一軒みつけたので買ってきた。無添加タバコフリークの俺のテンションはややアガった↑↑↑↑


付いてるペーパーはparty in house !!!絶対タバコじゃないもん包もうとしてますわ!!!


でも、スローバーニングで意外と使えるなあ、コレ、、、、




 シャグはアメスピを意識してるであろう、粗い刻み。そしてカッサカサ。香りは干し草系のいい香り。


party in houseで巻いた。最近はフィルター仕込むのもメンドクなって両切り風にしたりもする。吸ったらかなりウマイ。イヤ、かなりイイ線いってる。アメスピの変わりでもいいかな位には思った(逆にそこがアメスピのまがいもんみたいで不評なのかとも思った)タバコ本来の甘みが感じられて個人的にはかなり好きだ。イマイチ不人気なシャグなので消えないで欲しいな。


アメスピがJTに買収されて不安だし、あいつらゼッテー改悪すっからな〜。